【キクラゲレシピ】キクラゲ香る♪しっとりモチモチ炊飯器バナナケーキ(3合炊き)

キクラゲ香る♪しっとりモチモチ炊飯器バナナケーキ(3合炊き)の写真

材料(6人分/3合炊き炊飯器)

  • バナナ… 1本
  • キクラゲパウダー… 小さじ1(約3g)
  • 卵… 1個
  • 砂糖… 20g
  • 溶かしバター(無塩)… 20g
  • 牛乳… 大さじ2
  • ホットケーキミックス… 100g

作り方

1.バナナを準備する
バナナを薄い輪切りにする。

キクラゲ香る♪しっとりモチモチ炊飯器バナナケーキ(3合炊き)の作り方の写真

2.生地を作る
ボウルに卵と砂糖を入れてよく混ぜ、溶かしバターを加えてさらに混ぜます。
そこにバナナ、キクラゲパウダー、ホットケーキミックスを加え、最後に牛乳を入れてなめらかになるまで混ぜます。

キクラゲ香る♪しっとりモチモチ炊飯器バナナケーキ(3合炊き)の作り方の写真

3.炊飯器にセットする
炊飯器に生地を流し入れ、表面をならします。

キクラゲ香る♪しっとりモチモチ炊飯器バナナケーキ(3合炊き)の作り方の写真

4.炊飯する
通常炊飯モードで炊きます(約60〜70分)。
加熱が終わったら中心を軽く押して弾力があればOK。
生焼けの場合は、20分ずつ追加炊飯してください。
ケーキモードがある場合はそちらでもOK。

キクラゲ香る♪しっとりモチモチ炊飯器バナナケーキ(3合炊き)の作り方の写真

調理の際のコツ・ポイント

  • 出来立てはふかふか、冷めるとしっとり濃厚な口当たりに。
  • 焼き加減は炊飯器によって異なるため、必要に応じて追加加熱を。
  • 保存する場合は、粗熱をとってからラップで包み、冷蔵庫で2〜3日保存可能。

食レポ

キクラゲパウダーを加えることで、ほんのり香ばしく深みのある味わいに。
バナナの自然な甘さが優しく広がり、モチモチした生地が癖になります。
ヘルシーなのに満足感があり、冷めても柔らかくしっとり!
おやつや朝食にもぴったりな“美容系スイーツ”です。

【オススメ!】樋遣川キクラゲ

今回使用したキクラゲは「樋遣川キクラゲ (パウダー) 」です。
キクラゲパウダーを使うことで、その風味と健康効果をより手軽に取り入れることができます。

樋遣川キクラゲ(パウダー)

ご購入は、amazonまたは直接店舗にお問合せください!
※店舗からのほうがお安く購入できます

店舗からのご購入は、以下のLINEにご登録のうえお願いします。

このレシピで使っている樋遣川キクラゲの購入をご希望の方は、まずLINEにご登録ください

友だち追加

ペンネーム 茶がま

プロフィール】
栄養士資格を持ち、料理歴10年。
飲食コンサルタントとして新メニュー開発や既存メニューのブラッシュアップに携わり、特に創作料理に定評がある。
飲食店で培った経験を家庭料理に落とし込み、手軽に作れる一皿から本格派の味わいまで幅広いレシピを提案。
栄養士ならではの知識を活かし、バランスの良い食事や健康を意識した創作料理が好評。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!